top of page

結婚式の準主役、ブライズメイド&アッシャーとは?


昨日のブログでは、新郎が付ける「ブートニアの由来」についてお話しました。

今日はその新郎のサポート役となるアッシャーについてお話します。

そもそも、「ブライズメイド&アッシャー」って何?

洋画で、結婚式のシーンになると新郎新婦の横にお揃いのドレスやタキシードを着た友人たちがいる華やかなシーンをよく見かけませんか?

アメリカやヨーロッパでは一般的となる演出で、新郎新婦の立会人・付添い人となります。

結婚式当日は、挙式の進行や新郎新婦のサポート・結婚式を盛り上げる大切な役割を担います。

未婚の友人や兄弟・姉妹・親族が務めます。

役割としては当日だけでなく、結婚式の準備から一緒に手伝います。

アッシャーもブートニアを付ける?

新郎とは少しデザインを変えて、アッシャーたちはお揃いのタキシードにブートニアを付けます。

さりげなく、色違いのカラフルソックスも面白いですね!!

日本でも最近はブライズメイド&アッシャーの演出が増えています。

友人や親族の結婚式でアッシャーを務めて、華やかに盛り上げてみませんか?

ブートニアのオーダーも承っております。お気軽にお問い合わせください。

#ブログ

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

いつもお読みいただきありがとうございます。 フラワーサロン マリエ・フルールの長峯弓子です。 今年の母の日フラワーギフトは、コラボギフトとしてミニブーケとハーブティーまたはタンチュメールのセットです。 今回は、「タンチュメール」についてご紹介します。 タンチュメールとは「ハーブ抽出液」 ハーブを煮詰めたシロップのことです。 メゾンドナチュロパシーのタンチュメールは 有機野菜と有機果物の発酵エキス×

bottom of page